引火歸原とは?中医用語の解説

引火歸原とは?中医用語の解説

東洋医学の研究家

引火歸原とは、東洋医学の用語で、虚火の上浮に対する治療原則を指します。虚火とは、本来は下方にあるべき火が、上の方に昇ってしまう状態のことをいいます。引火歸原は、腎補陰薬に腎補陽薬を追加し、上浮した虚火を腎臓に帰させることで、虚火を鎮める治療法です。

東洋医学を知りたい

虚火の上浮とは、どのような症状が現れるのでしょうか?

東洋医学の研究家

虚火の上浮は、のぼせ、ほてり、口の渇き、不眠、耳鳴り、動悸、息切れなどの症状が現れます。また、舌が赤く、脈が速いのも特徴です。

東洋医学を知りたい

引火歸原の治療法について、もう少し詳しく教えてください。

東洋医学の研究家

引火歸原の治療法は、主に薬物療法が行われます。使用される薬物は、腎補陰薬と腎補陽薬です。腎補陰薬には、六味地黄丸や当帰芍薬散などがあり、腎を滋養し、陰虚を補う働きがあります。腎補陽薬には、金匱腎気丸や八味地黄丸などがあり、腎を温め、陽虚を補う働きがあります。

引火歸原の概要とその仕組み

引火歸原の概要とその仕組み

引火帰原の概要とその仕組み

引火帰原とは、東洋医学の用語で、虚火の上浮に対する治療原則を指します。虚火とは、腎の陰虚によって生じる上半身のほてりやのぼせ、イライラなどの症状を指します。

引火帰原の治療法は、腎補陰薬に腎補陽薬を追加して、上浮した虚火を腎臓に帰させるというものです。腎補陰薬には、六味地黄丸や杞菊地黄丸などが、腎補陽薬には、金匱腎気丸や八味地黄丸などが用いられます。

引火帰原則の仕組みとしては、腎陰虚であると、腎陽が上昇し、上半身にほてりやのぼせなどの症状が現れます。そこで、腎補陰薬を服用して腎陰を補うことで、腎陽が上昇するのを抑え、虚火を下半身に帰します。

また、腎補陽薬を服用することで、腎陽の不足を補い、虚火の上昇を根本的に改善します。これにより、虚火の上浮を防止して、症状を改善することができるのです。

引火帰原は、虚火の上浮による様々な症状を改善するために用いられる治療法です。腎陰虚が疑われる場合は、医師に相談して、適切な治療を受けることが大切です。

引火歸原が用いられる症例

引火歸原が用いられる症例

引火歸原は、虚火の上浮に対する治療原則で、腎補陰薬に腎補陽薬を追加し、上浮した虚火を腎臓に帰させる方法です。引火下行と同義です。虚火とは、陰虚によって生じる火熱のことです。陰虚とは、体内の陰液が不足した状態のことです。陰液には、精、血、津液などがあり、これらが不足すると、虚火が生じます。虚火は、上半身に昇りやすく、のぼせ、ほてり、耳鳴り、口渇などの症状が現れます。引火歸原は、このような虚火を腎臓に帰すことで、症状を改善することを目的とした治療法です。

引火歸原が用いられる症例としては、以下のものがあります。

・更年期障害
・月経不順
・不妊症
・冷え性
・腰痛
・耳鳴り
・めまい
・口渇
・のぼせ
・ほてり

引火歸原は、これらの症状を改善するために用いられる治療法です。しかし、引火歸原は、すべての症例に適しているわけではありません。引火歸原を用いる際には、医師の診断と指導を受けることが大切です。

引火歸原に用いられる漢方薬

引火歸原に用いられる漢方薬

引火歸原に用いられる漢方薬

引火歸原の治療原則に従って、腎補陰薬に腎補陽薬を追加して、上浮した虚火を腎臓に帰らせるために用いられる漢方薬には、以下のようなものがあります。

1. 六味地黄丸腎精を補い、陰虚を改善する代表的な漢方薬です。熟地黄、山茱萸、山薬、沢瀉、牡丹皮、茯苓で構成されています。
2. 金匱腎気丸腎陽を補い、気虚を改善する漢方薬です。肉桂、附子、補骨脂、山茱萸、茯苓、山薬で構成されています。
3. 補中益気湯気虚を補い、中焦を温める漢方薬です。黄耆、人参、白朮、当帰、芍薬、生姜で構成されています。
4. 十全大補湯気虚と血虚を同時に補い、全身を温める漢方薬です。人参、黄耆、白朮、茯苓、当帰、芍薬、川芎、竜眼肉、杜仲、肉桂で構成されています。
5. 桂枝加竜骨牡蛎湯心火を鎮め、精神を安定させる漢方薬です。桂枝、芍薬、竜骨、牡蛎、甘草で構成されています。

これらの漢方薬は、虚火の上浮による様々な症状を改善するために使用されます。ただし、漢方薬は医師の指示に従って服用することが重要です。

引火歸原の注意点

引火歸原の注意点

-引火歸原の注意点-

引火歸原を行う際には、以下の点に注意が必要です。

* -腎虚の症状が強い場合-

腎虚の症状が強い場合は、引火歸原を行う前に、腎補陰薬で腎虚を補う必要があります。そうでないと、引火歸原を行っても、腎臓に虚火を帰させることができません。

* -虚火が強い場合-

虚火が強い場合は、引火歸原を行う前に、虚火を鎮める必要があります。そうでないと、引火歸原を行っても、虚火が肾臓に帰ってしまう可能性があります。

* -引火歸原を行う時期-

引火歸原を行う時期は、秋から冬にかけてが適しています。この期間は、腎気が盛んな時期であり、虚火を腎臓に帰しやすいです。

* -引火歸原を行う方法-

引火歸原を行う方法は、以下の通りです。

1. まず、腎補陰薬で腎虚を補います。
2. 次に、虚火を鎮めるために、虚火を鎮める薬を使用します。
3. 最後に、引火歸原を行うために、腎補陽薬を使用します。

引火歸原は、難しい治療法ですが、腎虚と虚火を同時に治療することができるため、効果的な治療法です。ただし、引火歸原を行う際には、上記の点に注意することが大切です。

人気記事

東洋医学の救急劑 – 緊急時に役立つ処方集
中醫學とは?東洋医学の代表格である中医学について解説
中医学とは?その特徴と治療法を解説
カテゴリから探す
タグから
探す