東洋医学の用語『總按』を解説

東洋医学の用語『總按』を解説

東洋医学を知りたい

先生、『總按(3本の指で3部の脈を同時にとること。)』ってなんですか?

東洋医学の研究家

總按とは、東洋医学において、3本の指で3つの部位の脈を同時にとる診察法のことです。3本の指とは、人差し指、中指、薬指のことで、それぞれ寸口脈、関脈、尺脈の3つの脈をとります。

東洋医学を知りたい

なるほど、3本の指で3つの脈を同時にとるんですね。それで、總按はどのような目的で行われるんですか?

東洋医学の研究家

總按は、患者の病態を総合的に判断するために用いられます。例えば、寸口脈が強く、関脈が弱く、尺脈が沈んでいる場合は、気虚(気の不足)の可能性があります。また、寸口脈が弱く、関脈が強く、尺脈が遅れている場合は、血虚(血の不足)の可能性があります。

總按とは

總按とは

總按とは

總按とは、東洋医学の脈診法の一つで、3本の指で3部の脈を同時にとることをいいます。脈診法とは、患者さんの脈を診ることで、その人の健康状態を判断するものです。總按は、脈の強さ、速さ、リズム、太さなどを診ることで、その人の気血の状態や臓腑の働きを判断します。

總按は、中指、人差し指、薬指の3本の指で脈をとります。中指は関部、人差し指は寸部、薬指は尺部の脈をとります。關部とは、手首のシワの真ん中にある部位で、人差し指の幅1本分外側にあります。寸部とは、關部の外側にある部位で、人差し指の幅1本分外側にあります。尺部とは、寸部の外側にある部位で、人差し指の幅1本分外側にあります。

總按は、脈診法の中でも基本的な診法のひとつです。總按をとることで、その人の気血の状態や臓腑の働きを判断することができ、さまざまな病気の診断や治療に役立てることができます。

總按を行う目的

總按を行う目的

-總按を行う目的-

總按は、3本の指で3部の脈を同時にとることで、脈の強弱、速慢、滑脱などの情報を総合的に把握することができる検査法です。この検査を行うことで、全身の気血の巡りや臓腑の機能状態を評価することができます。また、總按は、脈の状態を変化させることで、治療効果を判定するのにも役立ちます。

總按を行う目的は、主に以下の3つです。

1. -脈の状態を評価する-
総按を行うことで、脈の強弱、速慢、滑脱などの情報を総合的に把握することができます。これにより、全身の気血の巡りや臓腑の機能状態を評価することができます。

2. -治療効果を判定する-
總按を行うことで、脈の状態を変化させることができます。これにより、治療効果を判定するのにも役立ちます。例えば、治療後に脈が強くなったり、速くなったり、滑らかになったりすれば、治療効果が良好であると判断することができます。

3. -疾病を予防する-
總按を行うことで、脈の状態を把握し、疾病のリスクを早期に発見することができます。これにより、疾病を予防したり、早期に治療を開始したりすることが可能になります。

總按を行う際の注意点

總按を行う際の注意点

總按を行う際の注意点

總按を行う際には、いくつか注意すべき点があります。まず、總按を行う際には、脈の強さ、速さ、深さを注意深く観察することが大切です。脈の強さは、その人の体力の強弱を表し、脈の速さは、その人の心身の状態を表し、脈の深さは、その人の血圧の高低を表すとされています。また、總按を行う際には、脈の左右のバランスにも注意することが大切です。脈の左右のバランスが悪い場合には、その人の体調不良のサインである可能性があります。

次に、總按を行う際には、その人の体調や体質を考慮することが大切です。例えば、妊娠中や授乳中の女性は、總按を行うことで子宮の収縮が強まってしまう可能性があるため、注意が必要です。また、高血圧や心臓病などの持病がある人も、總按を行うことで体調が悪化してしまう可能性があるため、注意が必要です。

最後に、總按を行う際には、その人の同意を得ることが大切です。總按は、その人の身体に触れることになるため、その人の同意を得ずに總按を行うことはできません。もし、その人の同意を得ずに總按を行った場合、その人は不快な思いをしてしまう可能性があります。

總按で分かること

總按で分かること

總按で分かること

總按では、3本の指で3部の脈を同時にとることで、脈の強さ、速さ、リズム、形などを診ることができます。

脈の強さは、血圧の高さを反映しています。脈が強い場合は、血圧が高く、脈が弱い場合は、血圧が低い可能性があります。

脈の速さは、心拍数の速さを反映しています。脈が速い場合は、心拍数が速く、脈が遅い場合は、心拍数が遅い可能性があります。

脈のリズムは、脈が規則正しく打っているか、不規則に打っているかを診ることができます。脈が規則正しく打っている場合は、健康状態が良好である可能性が高く、脈が不規則に打っている場合は、健康状態に問題がある可能性があります。

脈の形は、脈の波形を診ることができます。脈の波形は、健康状態によって変化します。例えば、脈が細くて弱い場合は、貧血の可能性があります。脈が太くて強い場合は、高血圧の可能性があります。

人気記事

東洋医学の救急劑 – 緊急時に役立つ処方集
中醫學とは?東洋医学の代表格である中医学について解説
中医学とは?その特徴と治療法を解説
カテゴリから探す
タグから
探す